交通事故自主勉強会「基礎編」の第3回に参加してきました。
昨日は交通事故自主勉強会に参加してきました。
勉強会では、講師の先生が資料を用意して下さり、その資料に基づく解説を聞くというスタイルを取っています。
月に1回、基礎編と応用編の勉強会が行われております。
あわせて、月2回の勉強会です。
講師の先生方の手弁当で講義が行われています。
先生方に、本当に感謝しております。
兵庫県行政書士会でも、交通事故の研修は行ってくれますが、2カ月に1回しかないので、少々、物足りなさを私は感じてしまいます。
ないよりかは、ずっと、マシなんですが・・・
私は、この月2回の勉強会を大切にしたいと思っております。
行政書士として、被害者の方が、被害にみあった正当な補償を受けることのお手伝いをできるようになることは、とても、重要なのではないかと考えています。
社会貢献のためにも日々是勉強です。
これからも、がんばってまいります!
2013年7月24日